~お盆にごま豆腐~

kozu tofu

2014年08月11日 08:09

豆腐屋の大津留食品です(*^^*)


スーパームーンを一目拝もうと、3時9分くらいまで頑張ったのですが、

全く、曇りで見えなかった大道上空です(T_T)


でも、私、0時頃に一足先に10個くらいお願い事をちゃっかりしてまして、それが効力あるといいな~(*´ -`)笑。


お盆は休まず全力製造です!!


■お盆の料理
本来、お盆の期間中(13日~15日)には迎える側の私たちも精進料理を食べ、盆棚には毎食違う料理をお供えする、という習慣がありました(*^^*)



今ではライフスタイルの変化もあり、毎食精進料理を用意するのはなかなか難しいと思いますが、できるだけ意識して肉や魚以外の料理を積極的に取り入れるのもお盆の供養になるのではないでしょうか☆


お盆の時におすすめしたい精進料理には、ごま豆腐や白和え、すまし汁、がんもどきと野菜の煮物、きゅうりやなすの浅漬け、ひじき、きんぴらごぼうなど、白いご飯に合うおかずがたくさんあります。



旬菜はもちろん、大豆を使ったレシピには良質のたんぱく質も多く含まれているので、栄養価の面でも優秀!!


精進料理で季節の素材のおいしさを再確認し、夏の暑さで疲れた体を癒すためにも、お盆中は粗食を心がけましょう(⌒‐⌒)


当社には、白と茶の2種類のごま豆腐を製造しています!!





釜からパレットに流し入れ








水につけて冷やし、手で決まった大きさにカット☆


手作業なので、同じ大きさにはなりませんが、一つ一つ、丁寧に気持ちを込めて作っています(*´艸`*)





お近くの、サンリブ、マルショク、マルミヤストアにて販売しておりますので是非、食べてみてくださいねºั╰╯ºั)╯*♬