簡単とうふハンバーグ☆

kozu tofu

2014年09月17日 22:20

今日は、豆腐ハンバーグを作ろうと思って


大根を買いにスーパーへ(*^^*)



ฅ(⊙Д⊙")ギョ!!



大根1本408円だと!?



高い!!高すぎる~((T_T))



野菜が、ホント高騰してますね…( ̄▽ ̄;)



手が出ません・・・・・



なので、3分の1にカットされた下の部分で我慢(((^^;)



おとうふは豆源郷手造りもめん豆腐を使いました.*・。゚♬*゜






とうふは味付けするからなんでも一緒、というのは間違いです!!
とうふの味で、とうふ料理の美味しさもかわりますよ~♪


味がしないからとうふは嫌いと聞いたりしますが、ホントの大豆の味がするおとうふ食べたことありますか(*^^*)


おとうふそのままの大豆の味を感じて欲しいですね!(o^-^o)


鶏ひき肉
長ねぎ→みじんぎり
人参→みじんぎり
しめじ→みじんぎり
片栗粉


(ひじきも入れたかったな~)


材料全部ボールに入れて、粘りが出るまで混ぜれば、肉だねの出来上がり( *´艸`)


とうふの水分があるので牛乳や溶き卵は必要なし!


焼き色がつくまで焼いて、裏返して酒を少しふって蓋をします~


蓋をして焼く間にごがさないように火を弱めた方が良さそうです(*^^*)


大根おろしをのせて♡






私は、かぼすポン酢をかけました♪(*^^*ゞ大好き~







☆洋風ソースでもおいしい☆

とうふ入りだからといって、和風味にこだわらなくても大丈夫です(๑ºั∀ºั ๑)
ケチャップ味なら子どもも大人も大好きです~


☆お豆腐のポイント☆

今では当たり前になってきた豆腐ハンバーグ、生地にとうふを加えると、食感がふんわりして、脂っ濃さも、半減します!
水切りせずに、ほかの材料と合わせてくずしながら混ぜるだけの手間なしレシピです❣❣
焼きたてを是非、食べてもらいたいですね( 〃▽〃)





関連記事