スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年09月07日

朝ごはんのおかずにとうふ入りオムレツ(๑•᎑•๑)

日出町の鈴木さんちのたまごをいただきました(๐^╰╯^๐)♬






何作ろう~

きれいなたまご(*´︶`*)❀






朝ごはんに、とうふ入りオムレツを作りました(*´ω`*)





ただ、たまご液にとうふを入れただけですが(^^;)笑。


お好みの具をチョイス


豆乳(牛乳)、塩コショウ、とろけるチーズもたっぷり入れると美味しい



小さなフライパンで、じっくり、弱火で焼く(๑¯∇¯๑)


火が強いと、焦げすぎてしまうのです泣。






朝ごはんのおかずにも、お弁当のおかずにも♪



  
  • LINEで送る


Posted by kozu tofu at 15:10Comments(0)

2015年09月05日

おとうふのつまみ達♪




最近とても、涼しくなりましたicon


が、工場の中はまだまだ、真夏ですが…( ̄▽ ̄;)


おかげさまで、大変忙しくしております



夕飯も、簡単で手軽なものに…( ̄▽ ̄;)笑



でも、極上の豆腐達と極上のビールで








厚揚げの味噌マヨチーズ焼き
☆草の八杯豆腐もどきの野菜あんかけ
おからの卵入り酢の物
☆大津留のごま豆腐(味噌たれ)



大津留産大豆づくしぃ~笑。


簡単なのに、美味しいつまみが出来ました(๑>؂<๑)۶








  
  • LINEで送る


2015年09月03日

枝豆入り~鶏と豆腐バーグをポン酢で♪



水曜日の夕飯icon



秋田産の枝豆が手にはいりました(*´ω`*)



なので、枝豆入り豆腐バーグをつくることにicon



豆源郷ソフト豆腐をつかいましたicon







もめん豆腐よりも、よりふわふわに・・・・ヽ(´ー`)ノ








長ネギ、塩、醤油、片栗粉を入れてまぜまぜ








丸めて、焼く~



ポン酢をかけて、







ポン酢だけでなく、さらに酢を加えれば、カルシウム吸収力アップicon
酸っぱいものが好きな方はチャレンジ(・∀・)


息子くん、足を痛めているので、高たんぱく低脂肪の組み合わせが骨の回復につながりますicon


怪我の回復、運動会間に合うかな~









和、和、和だな~(^Д^)!!


なんでも、食べなさい!!








  
  • LINEで送る


2015年09月02日

お昼ごはん



今日のお昼ごはん♪



サケのお寿司








サケ大好き(๐^╰╯^๐)♬




  
  • LINEで送る


Posted by kozu tofu at 15:23Comments(0)