2016年07月15日
暑い時には、とろろざる豆腐だけで十分♪
毎度ありがとうございます!( ̄- ̄)ゞ
暑い、暑い❗☀
こんなときは、豆腐だけで十分だな~(^^ゞ

大分県産とろろざる豆腐♪

そのまま、塩、醤油などで、ペロッと食べてしまいます☆
2016年07月14日
ただの厚揚げ♪でも美味しい(*´ω`*)
毎度ありがとうございます!( ̄- ̄)ゞ
ただの厚揚げ
でも、美味しい

もちもち絹っこ豆腐を厚揚げにしました

もちもち絹厚揚げを焼いて、ガリバタソース
しょうゆをたらして~

いただきます✨✨
ただの厚揚げ

でも、美味しい


もちもち絹っこ豆腐を厚揚げにしました


もちもち絹厚揚げを焼いて、ガリバタソース

しょうゆをたらして~

いただきます✨✨
2016年07月13日
Buzz Buzz♪
毎度ありがとうございます!( ̄- ̄)ゞ
コンパル横にあるお店
☆Buzz Buzz(バズバズ)☆
おじゃしました♪
~基本のバランスランチ~をいただきました❗


夏野菜たっぷりのラタトゥイユ(*⌒3⌒*)

デザートには、さつまいものタルトケーキをいただきました(^3^)/~☆
美味しかった♪
少し、アスリートに、近づいた気が…笑;
影ながら、応援しましてます♪
2016年07月12日
豆腐ステーキ☆
毎度ありがとうございます☺

当社の手作り豆腐です(´ 3`)
水なし豆腐なので、パックを開けた時点で水切りなしですぐつかえるおとうふです

水なしなので、豆腐の甘味・旨味も感じられるおとうふ

マルショク東大道店、スーパー産直光吉市場などで販売してます(^^ゞ
数量に限りがあります



息子達の苦手な茄子はみじん切りにして、豚肉と一緒にいためてます♪
茄子&ピーマン消費!( ̄- ̄)ゞ
オイスターソースと醤油味の中華風とうふステーキにしました

韓国苑さんの、しいたけチヂミをいただいたので、レンチンで添付のタレとともに~
大分県民らしい逸品ですね(*⌒3⌒*)
2016年07月11日
えだまめ豆腐が変わりました♪
毎度ありがとうございます!( ̄- ̄)ゞ
梅雨明けはいつかな~
当社の豆源郷えだまめ豆腐の顔が変わりました♪


当社のおとうふは
サンリブ・マルショクさん、スーパー産直光吉市場さん
で販売してます(^^ゞ
●ごま豆腐・ピーナツ豆腐は、
トキハインダストリーさん、わさだタウンさん、アクロスさん、マルミヤさん、バリューさんにも販売してます(^人^)
是非是非☆
梅雨明けはいつかな~
当社の豆源郷えだまめ豆腐の顔が変わりました♪


当社のおとうふは
サンリブ・マルショクさん、スーパー産直光吉市場さん
で販売してます(^^ゞ
●ごま豆腐・ピーナツ豆腐は、
トキハインダストリーさん、わさだタウンさん、アクロスさん、マルミヤさん、バリューさんにも販売してます(^人^)
是非是非☆
2016年07月10日
うしじま☆
毎度ありがとうございます!
昨夜は、中学サッカーの懇親会がありました(^人^)
☆うしじま☆
こんなにいろんな料理を食べるのはいつぶりだろうか…


うしが、あちこちにいっぱいいました(^^ゞ
冷奴、薬味が美味しかった♪
マー油を使ってました~

また、機会があれば、お願いしたいお店です(*⌒3⌒*)
2016年06月22日
じゃがいもが大好きな私のために♪
おはようございます(^^)
昨夜から雷で、息子も寝付けず、途中で起きたりと、雷にとても敏感なようです^_^;
毎日パンツ1丁で過ごす息子も、
「雷から、おへそをとられるんで!!服きらんと」、
と服を着て布団に入ってました、笑。
~本日の私の朝ごはん~
ポテトピザ

①じゃがいもをスライサーでカットしてフライパンに敷き詰め、蒸し焼きにする❗
②じゃがいもに火がとおったら、ソースをぬる。
③ベーコン、ピーマン、玉ねぎ(なくても)をしいて、とろけるチーズをたっぷりかけるだけ♪
④チーズがとろけたら出来上がり✨
※ソースは、ケチャップ大さじ3,マヨネーズ大さじ1,しょうゆ小さじ1くらいでしょうか(^人^)
うちで、よくする朝食&おやつメニューです(´ 3`)
2016年06月21日
豆腐マイスター応援店になりました❗

いつも、ありがとうございます(^○^)
大津留食品は
【豆腐マイスター応援店】となりました❕
豆腐マイスターさんにお買い物特典があります(^○^)
店頭にお問い合わせください☆

豆腐マイスターさんも全国で2000人を超えました❗
年々、減っているお豆腐屋さん
何か、豆腐業界が盛り上がるためにできることはないかな!( ̄- ̄)ゞ
※豆腐マイスターとは…
http://s.ameblo.jp/tougenkyou-otsuru/entry-11868959562.html
2016年06月21日
2016年06月20日
息子のお手伝い…親の背中をちゃんと見てるのかな。
こんばんわ✨
昨夜は、小学校の夜のパトロール後、息子の塾のお迎えに行って、帰りにマルショクに寄りました!
息子の姿が見えないな~
と、思ったら

うちの残った豆腐の前だし、してる~!
「これで、豆腐が売れるかな☆」と…息子。
なかなか、気が利くやん♪
親の背中をみてるな~(^○^)
でもでも、
「俺は中卒でいいけん!」と
はっ?!
豆腐屋を継ぐ気か❔❕
いやいや、
ただ勉強したくないだけやろー
「せめて、高校だけは行ってくれぇ~」
◯豆腐&豆富

日本では「腐る」という漢字をきらって
「豆富」と書くこともあります(^^)d
日本では「腐」は「くさる」という意味ですが、中国では
ふわふわしたやわらかいものという意味なのです❗
おとうふは、中国から伝わって、日本で独自の進化をしてきました。
当初は貴族や僧侶など、特別な人だけが口にできた貴重な食べ物だったんです(○_○)
今では、安価に誰の口にでも入るおとうふなんですが(^^ゞ