2015年02月03日

節分♪


早いものでもう2月。。。
2月3日といえば、節分!
ということで、今日は正しい節分の知識をお教え致します!


1 節分ってなんですか?
→季節の節目(立春、立夏、立秋、立冬の前日)を言います。
→旧暦では立春の前日が大晦日の為、大事な日とされています。


2 豆まきをする時間帯は?
→豆まきで払う鬼は、実は真夜中に来ると言われています!
→したがって、豆まきは暗くなって行う方が効果が良いです!


3 恵方巻きとは?
→恵方巻きは七福神にちなんで、7種の具材を入れた巻物
→今年の恵方は、西南西やや西です!




昔は恵方巻きなんていう習慣はなかったのに、セブンイレブンが最初に取り入れたとか??



私も、今夜が楽しみです・・・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \



鬼のこわーいお面を押入れに隠してるので、息子達と豆まきをしたいと思いますicon



保育園でも今日は、鬼が来るそうで、なかなか行きたがらなかった息子・・・(*´д`*)


男の子のくせに、いつまでたっても鬼はこわいんでしょうかね、笑



節分♪


(去年豆まき~笑。)



しらしんけんに、豆を投げつけるから、痛いのなんの。゚(ノД`)゚。




コラー!!!
節分♪





ちなみに、うちの息子は大豆アレルギーなので、小分けになった大豆とチョコ、飴、お菓子がとびかいます~icon





ただいま、楽天市場店で、クーポン獲得で若女将セットが20%OFFで購入できますヽ(´ー`)ノ
この機会にいかがですか♪
節分♪


http://www.rakuten.co.jp/tofuoita/index.html














  • LINEで送る

同じカテゴリー(息子☆)の記事画像
R-1生活始めました♪
夏のとも終わった~嬉。
陶芸教室☆
犯人は・・・・((T_T))
ガリガリくん歯磨き粉☆
河川プールで涼もう~
同じカテゴリー(息子☆)の記事
 R-1生活始めました♪ (2015-10-15 12:19)
 夏のとも終わった~嬉。 (2015-08-30 18:24)
 陶芸教室☆ (2015-08-14 10:27)
 犯人は・・・・((T_T)) (2015-08-08 09:56)
 ガリガリくん歯磨き粉☆ (2015-08-05 09:38)
 河川プールで涼もう~ (2015-08-02 22:05)

Posted by kozu tofu at 11:56│Comments(0)息子☆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。