スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年01月30日

やわらかあげのピザ(*´ω`*)


寒いですね~icon



足の付け根が凍りそうで、たまりません。゚(ノД`)゚。



本日は、製造も終わり、私は事務作業に没頭中なのですが・・・・



お腹はすくので、やわらかあげを使った簡単つまみを考えてみましたicon



http://item.rakuten.co.jp/tofuoita/10000010(楽天市場店)

【やわらかあげのピザ風】



やわらかあげに、しょうゆ、マヨネーズをかけ好きなものをトッピングするだけの簡単お手軽つまみ♪


あとはトースターで5分焼くだけ(・∀・)イイ!!


小腹がすいたときなどに、最適ですicon








今日は、和風納豆ピザにしました(*´ω`*)


チーズはたっぷり、少しパン粉をふると食感がいいです☆













~ごちそうさま~



icon油揚げの豆知識icon


消費量№1は福井県ですicon


福井県は油揚げの消費量が日本一の地域です。

それも分厚くてこんがり香ばしい油揚げは、味噌汁、煮物はもちろん、炒め物、ステーキ、炊き込みご飯など様々な調理法で毎日の食卓を彩っております。
福井は浄土真宗の信仰が厚い仏教王国。
信徒たちの最大な催事である秋の「報恩講」の昼食には必ず油揚げ料理がそなえられるのですicon

この他にもお祝いの席などでも使われていたのが、一般家庭にも広がったといわれております!

なお、福井名物の「越前おろしそば」に焼いたうすあげをのせた「あげおろしそば」も多くのお蕎麦屋でメニューになっているのも福井ならではです∩(・ω・)∩

大豆の良質なタンパク質と大豆イソフラボンを多く含む油揚げは、福井では毎日のように食べられているんですねicon



福井県の谷口屋の油揚げなどが有名ですねicon




  
  • LINEで送る


Posted by kozu tofu at 14:24Comments(2)おとうふレシピ